facebook “TAAKK”バッグライン

“TAAKK”バッグライン

株式会社TAAKK

“TAAKK”バッグライン
“TAAKK”バッグライン
「形に、中身に、素材に、技術に、方法に、体験をなぞり新しい体験を重ねる。終わりのない探索をデザイン」をコンセプトとし、東京の職人が地域産業資源であるピッグスキンを活用し仕上げた“TAAKK”のバッグライン。

日本の伝統的な風呂敷から発想したバッグデザインとなり、構造はシンプルで、2枚の丸いパターンで構成されています。上部のパーツには穴が2つくり抜かれその中央が取っ手になっており、持つ前は風呂敷同様に平面ですが、持ち上げると平面から立体に変化するユニークなバッグです。

2025年秋冬パリファッションウィーク(パリコレクション)にて発表され、世界中のジャーナリストに評価されたTAAKKのバックを是非ご覧ください。

理念・ビジョン

新しい価値の創造と服装史に残る服作り

新しい価値の創造と服装史に残る服作り
常に新しい価値を創造するブランド”TAAKK”
”TAAKK”が世界で最も評価されているポイントは、独自のテキスタイルの作り方からのコンセプトワークにあります。

テキスタイルの作成において、TAAKKは東京都八王子、群馬県桐生、山梨県富士吉田などの日本各地のテキスタイルメーカーとの信頼関係を築いてきました。協力メーカーの工場の技術とTAAKKの柔軟な発想によって生み出される生地は「上質」という言葉だけでは表現できず、ファッションの歴史の中でも特異性を感じます。

そのテキスタイルのベースに、時代の空気を感じながらデザインをすることで、独創的かつ日常になじむ服を目指しています。

作り手のこだわり

全ては着用者の為に新しいものを生み出す

全ては着用者の為に新しいものを生み出す
TAAKKが生み出すプロダクトは、TAAKKの考え方に賛同する多くの愛用者によって支えられています。
新しいとされる価値を生み出すことへの挑戦を忘れず、常に世界を意識して邁進すること、それがTAAKKの姿勢です。