facebook BuyTOKYO推進活動支援事業 令和7年度採択企業17社を決定! - 東京都が選定した名産品や特産品を紹介【BuyTOKYO】
photo

BuyTOKYO推進活動支援事業 令和7年度採択企業17社を決定!

東京都は、都内中小企業等が実施する東京の特色ある優れた商品(東京都産品)の販売やPR活動を支援しています。これにより、東京都産品のブランド力を強化し、市場への浸透や海外展開を促進させます。

この度、多数の応募の中から、令和7年度の採択企業17社が決定しましたのでお知らせいたします。


◎採択企業・事業テーマ ※順不同

株式会社 伊場仙  (温暖化に苦しむ欧州に江戸扇子を普及する販売事業)



株式会社 一九堂印刷所  (一九堂印刷所オリジナル文具による東京発信プロジェクト)



株式会社 ペノン  (「旅するマグネット」東京発 インバウンドと世界へ"本物"の魅力発信プロジェクト)



株式会社 パッチワークス  (「tanakadaisuke」東京の鞄職人と刺繍職人によるバッグライン)



フロマージュ・デュ・テロワール  (東京産にこだわった自家製チーズの普及とブランド発信)



株式会社 真多呂  (真多呂人形が伝える江戸の粋と美をパリへ フランスブランディングプロジェクト)



スタイル 株式会社  (東京組紐を使用したバッグブランド「FUGARYU」の発信)



株式会社 HEART・LAND (江戸の伝統を引き継ぎ、現代和装アイテム半纏による地域魅力発信事業)



株式会社 マラミュート  ("From Tokyo, With Craft: ニットとアクセサリーが紡ぐ物語"― 世界に誇る、東京発の手仕事と美学)



Kagann (カガン)  (若手職人とともに提唱する、伝統的な彫金技法(和彫り)を融合したジュエリーの普及)



廣田硝子 株式会社  (インバウンド(外国人観光客)へ向けた、白雫(Hakure)および江戸硝子・江戸切子の魅力発信)



株式会社 HOUGA (ホウガ)  (HOUGA 店舗出店と国内外販路拡大)



相川商事 株式会社  (東京発! 新世代防災革靴プロジェクト )



株式会社 semina (セミナ) (匠の技×創造で切り拓く東京ファッションのグローバル展開プロジェクト)



株式会社 リフェット (利島産ツバキ残渣を主成分としたフードサプリメントのPRと販売推進)



株式会社 ケンエレファント (東京発サブカルチャー雑貨の輸出・発信プロジェクト)



株式会社 島田小割製材所 (多摩産材・木が本来持つ魅力を伝える店舗販売に向けて)




東京都産の農作物を原材料とした食品や東京の歴史・文化、独自の技術、最先端のデザイン等にこだわって製造されている商品が選定されました。今後、企業ごとの商品紹介を掲載してまいりますので、どうぞご期待下さい!