




株式会社 NAKAGAMI Laboratory
中神 一栄
オリジナルデザインと、協力工場のみなさまの再現性技術の高さ
当社は、まだまだ小さな会社ですが、設立当初から様々な協力工場の方々に支えられています。ニットはジャガードの柄組みはもちろん、ハイゲージ、ローゲージともに国内外のハイブランドの高い要求に応え続けていただいてます。高い技術とセンスで幅広いデザインに対応し、消費者の方が長年楽しんでいただけるアイテムを作ることができています。また、高度な技術と信頼関係があるからこそ、複雑なデザインのアイテムであってもデザインの意図を容易にくみとっていただけ、イメージにより近く仕上げることができています。様々なジャンルの協力工場の方々や生地屋さんと相談しながら作り上げていくことを大切にしています。
作り手のこだわり
10年後も大切にしたいと思えるものつくり
ニットを中心に、伝統的なアイテムをベースに現代的な視点から再構築したコレクションを展開しています。普遍的な概念やアイテムを細かく細分化しつつ、そこにモダニティをプラスしたデザインにシンパシーを感じているからです。日々、メンテナンスをしながら、大切に育てていくような洋服。そして、経年変化を楽しめる洋服。そんな新しさを感じながら、10年後も着ることのできる服が理想だと考えております。それが当社のものづくりに対するポリシーです。
お問い合わせ
- 設立日
- 2018年
- 資本金
- 300万円
- 会社事業概要
- 東京都産のニットを中心としたアパレルブランド
1.ニット製品
2.布帛とカットソー製品

URL : https://nakagami.black
株式会社 NAKAGAMI Laboratory / 中神 一栄
〒153-0051 東京都目黒区上目黒1-10-15
TEL : 03-6455-3144 FAX番号 : 03-6455-3145 Mail : info@nakagami.black