facebook
AKISHIMA 1
AKISHIMA 2
AKISHIMA 1
AKISHIMA 2
AKISHIMA 1
AKISHIMA 2
AKISHIMA 1
AKISHIMA 2
AKISHIMA 1
AKISHIMA 2

株式会社 ローザ特殊化粧料

代表取締役 角屋 正雄

潤いのある暮らしをご提供できる企業を目指して

ローザ特殊化粧料は、多様化する消費者のニーズにお応えするため、綿密なマーケティング調査や、国内のみならず海外のマーケット情報や新技術情報にも着目し、商品企画に役立てております。今、どのようなものが流行するのか、どのようなものが求められているのかを的確に判断し、時代をまっすぐに見据え、常にお客様とのコミュニケーションをはかることによって生み出される製品のひとつひとつすべてに真心を込め、自信をもってご提供いたします。私たちは、美しさの本質を常に問いかけながら、築き上げてきた実績と信頼を基盤に、お客様からいただいたひとつひとつのテーマを迅速に且つ確実に具体化するシステム作り、新しい提案を行い、ハイクオリティの製品作りを通して潤いのある暮らしをご提供できる企業を目指しております。

作り手のこだわり

  • photo1
  • photo2
  • photo3

多摩の自然からつくる多摩のための製品開発を目指して

多摩地域の多摩産材による多摩のためのエコ化粧品を製造し、人にも地球にも優しい商品を世に送り出したいと考えています。そのため、多摩地区の檜原村や青梅市、羽村市、昭島市、立川市、日野市等から生産される野菜、果物、ハーブをはじめとする自然素材や、樹木から産出する間伐材等からエキスを自社抽出し、スキントラブルがない、肌に優しい化粧品の製造を行っております。
最近話題の取組みとして、法政大学社会学部諸上ゼミとの共同プロジェクトにて東京都檜原村の檜のチップよりお土産化粧品の開発を行い、檜原村や地元企業の株式会社東京チェンソーズ様にも協力をいただき、新聞や週刊誌など多くのメディアでも取り上げられました。既製品の製造・販売だけでなく、法人のお客様の個別ニーズに合わせた注文生産・OEM生産を行っております。また初めてで自信のない方には、セミプライベート商品をおすすめしています。

見学・体験

  • photo4
  • photo5

ローザ特殊化粧料エステサロン

ローザ特殊化粧料にて、手作り化粧品体験教室を開催しています。参加費は無料で、どなた様でもご参加いただけます。お気軽にお問い合わせください。当社ビル4Fにあるエステティックサロンは、日本エステティック協会の登録サロンで、多摩立川保健所の管轄で美容所と施術所の両方での登録は唯一です。また、サロン代表は、化粧品製造技術者、美容師、美容学校講師の経験者です。

お問い合わせ

設立日
1958年
資本金
2400万円
会社事業概要
化粧品及び医薬部外品の製造・販売

株式会社 ローザ特殊化粧料 / 代表取締役 角屋 正雄
〒203-0042 東京都東久留米市八幡町一丁目1番12号 技術研究所52号
TEL : 042-420-1201 FAX番号 : 042-420-1214  Mail : info@rosa-sp-cosme.co.jp

  • facebook
  • twitter
  • post